最近「はなし」と変換するとどうしても「葉ナシ」と出てしまいます。
おはようございます、もう「わ」で変換しています。 さて今日の朝の取引はあんまりうまくいきませんでした ![]() ![]() 起きたのが遅くで決めた時間まであと30分しかない!! な感じだったため、不慣れなスイングに挑戦 ![]() ![]() しかし、やはり不慣れなため、いつもの2pipsだったらとっくに決済していたのにズルズルと含み損が広がり、なんとか日付を越えて決済 ![]() 余計なスワップを払ってしまった・・・ ![]() その後もズルズルとトレードしてしまったものの、エントリーのタイミングを誤り、心臓が痛くなりました ![]() スイングは利益確定のタイミングが難しいです ![]() ![]() とりあえず4pipsゲットーですね ![]() ![]() ![]() TKY時間は実需取引っぽいからスイングに向いているのかな~とか勝手に思ったりしてます。 そういえばはじめTKY時間が何をさすのかわかりませんでした ![]() なんてことはない、ただの東京時間だったんですね ![]() はじめ・・・「トルコ・・・リいや違う」とか思ってました ![]() そんでちょうど大損した日に書き終わったレポートが何か言いたそうだったのでつづきより。 たぶん、長くなると思います ![]() ![]() 長くなる前に・・・つ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな意見があると思いますが、ちょっとだけ独り言です。
ちょうど月曜日に書き終わったゼミのレポートなんですが、課題の本は「金融権力」。 以下本文より抜粋 「お金儲けは悪いことですか?」とたずねられたらこう答えよう。「悪いことです。人を威嚇する方法で得たあなたの巨額の儲けの陰で、無数の人々が路頭に放り出された」と。 ちょっとどっきりくる言葉ですよね。確かに金融でみんなが幸せになることはありえません。 なぜなら金融はゼロサムなんです。誰かが損をしたぶん、誰かが得をする、それは普遍の定理です。 (ゴールドマン・サックスの)報酬のほとんどは業績連動型のものであった。経営陣が、マネー・ゲームで巨額の報酬を得ているという事態を、額に汗して働く庶民が、平静に受け止めることができるだろうか。 最後にこうしめられています。 金銭的利益、それだけが判断の基準になったために社会をいかにもろいものにしてしまったか。 古来からある株という言葉の意味は売買してカネを儲けるものではなく、事業に参加することの証である。(中略)この古典的な言葉の由来を私たちは思い起こすべきであろう。 現在のリスク売買を主体とする金融ゲームは、どのような理論的意匠を施されようとも、人間の生活を根底的に破壊するものであるということを。 こんな感じの本でした。 ゼミの先生の「ちゃんと就職活動しろよ」という副生音が聞こえてきます ![]() リアルでは為替やってるなんて誰にも公言していないんですがね ![]() ![]() でも同じゼミの人が株をやっていると公言していたので彼のためでしょうか・・・ 受け止め方は人それぞれだと思います! でも私が思うことは不労所得ってそんなに魅力的なものなんでしょうか? 土日が楽しみなのは平日に学校行って、働いて、勉強して、頑張ってるから、休日が楽しみなんじゃないでしょうか ![]() ![]() すみません、勤勉性が特徴の県民性を持っているもので。。。 とりあえず私の美徳は 「時間を守ること」「勤労」「誰にでもやさしく」 です!!!!!!!! こんな感じでまとめてみました ![]() ![]() まだ続く? というかですね、ぶっちゃた話、日本は労働力不足なんですよ・・・(少子高齢!) たぶん移民を受けいれることになるんだろうな~ そのー偏見とかじゃないんですが(言われれば認めます) もし自分が老人ホームにはいって、最後一人で死んでいくとき、看取る人が外国の方だったらどうしますか? (現在、介護士さんかな?外国の方も認められるようになったらしいですがなー) 移民が増えて外国人犯罪(コレも偏見ですかね?)が増えたらどうしますか? そんなニュースをみてきっと不労所得者の人は・・・ 「もっとちゃんと政治をせんかー」 とか言うのかなー まー別に言うのは不労所得者の方に限った方ではないでしょうね! たぶんみんな言うと思います! そしてそうやって勤労モラルが低下していくんだ・・・ すみません、私ペシミストなので ![]() ![]() ちょっと最後あたり論理が戻りましたが気にしない方向で ![]() それではこんな最後まで読んでいただきありがとうございました!! PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ まったりトレーダーになる ] All Rights Reserved. http://xiatian.blog.shinobi.jp/ |